外注でホームページを作った時に、理念ページは要らないと言われた。私は理念ページは必要だと言った。
不調を抱えてサイトに来た人は、まずは症例ページやコースメニューページを見るだろう。良いと思ったら予約方法とアクセスを調べるだろう。なるほど確かに理念を探す人は少なそうだ。
でも私が整体院を調べるならば、院長の顔写真とメッセージは必ず確認する。理念があるのなら必ず確認する。この院は何を目指しているのか、どこまで本気かを見極めんとする。そういう人間もきっと少しは居るだろう。
目先の集客だけを考えたなら、理念ページの優先度は低いとは思う。しかし長く付き合う人と出会いたいのなら、理念ページは意味がある。理念を通して想いと想いが繋がる時、そこに信頼が生まれるから。
✧わごいち理念ページ✧
https://www.wagoichi.com/aboutus/philosophy/